設計事例

あいいくの杜 大和障害者支援施設(入所)

地域と共に生きる施設

戸建て住宅が立ち並ぶ風景の中、老朽化した施設の建替えです。新しい施設は利用環境の向上はもちろんのこと、より地域とのつながりができることを目指し、閉じ過ぎず開き過ぎない空間をつくりました。(br)北側にあるエントランスは、駐車駐輪スペースを兼ねてセットバック、送迎時の利用を考慮した大きな庇が出迎え、ポケットパークのような空間は「ピンク」の床で楽しげな雰囲気に。外観は落ち着いたものとしつつ、屋内一部にビビット色を使うことで楽しさが表出します。(br)1階は「ブルーグリーン」のエントランス、「イエロー」の外からの利用もしやすい多目的室、その他にキッチンも備えた作業室、事務室などを配置しています。(br)2階の大きな作業室は5か所の可動パーティションで自在に大小の空間をつくり、様々な活動に対応可能です。(br)3階はバリアフリー化されたショートステイで、一般家庭のようなしつらえで緑化のある屋上も含めてリラックスできる雰囲気です。
施工データ
建 築 主
社会福祉法人 中野あいいく会
所 在 地
東京都中野区
工 事 種 別
新築
敷 地 面 積
462.66㎡
延 床 面 積
682.86㎡
構 造 規 模
鉄骨造、地上3階
定   員
生活介護25名 就労継続支援B型15名 短期入所3名 日中一時支援(空室時3名)
竣   工
2025.04
施   工
建築/今西組 電気/三静電気工事 機械/中岡工業

その他設計事例